2023年末まで有効 |
[安全性優良事業所認定(Gマーク)]
|
---|
□ | わが社の事故防止のための安全指針 |
---|---|
やさしい運転、気配り運転をしよう!! | |
危険運転は絶対にしない。 | |
交差点・まずブレーキペダルに足を | |
安全確認とマナーアップ |
□ | 社内への周知方法 |
---|---|
各営業所、職場の掲示版への掲載により社内の周知を図っています。 |
□ | 安全方針に基づく目標(重大事故、当被事故を除く) |
---|---|
令和5年1月〜12月の事故件数を0件以内に収めよう。 | |
□ | 目標達成のための計画 |
---|---|
(交通事故、労災事故防止のための運転者に対する安全教育)の毎月実施 全員受講により理解度の充実をはかり、理解度の充実をはかる。 |
□ | 安全に関する情報交換方法 |
---|---|
安全委員会(年3回労使で開催)、所課長会議(毎月開催)、各職場の常会で情報交換を図り、安全への啓蒙を図っています。 |
□ | 安全に関する反省事項 |
---|---|
発生事故の内容が共有化されておらず、同種の事故が繰り返して発生している。 |
□ | 反省事項に対する改善方法 |
---|---|
過去の事故を分類し注意を喚起し、注意を喚起する(令和5年1月に実施)。 |
□ | 安全に関する目標達成状況 |
---|---|
令和4年は事故削減目標を達成しました。 |
□ | わが社の自動車事故報告規則第2条に規定する事故 |
---|---|
令和4年度 わが社の自動車事故報告規則第2条に規定する事故 0件 |